• 2022-06-02

北海道のリゾート地、ニセコ・ルスツへ車で行こう。レンタカーや自家用車で移動する際の距離や時間は?

  ニセコ・ルスツ地区は北海道の中でも有数のリゾート地の一つです。夏は遊園地や自然のアクティビティで楽しめますし、冬はパウダースノーが楽しめるスキー場が多数あります。 札幌や新千歳空港からは距離があり交通手段が限られてきますが、車で移動した […]

  • 2020-01-20
  • 2021-07-01

誰も滑っていないコースを独り占め。ファーストトラックの申し込みから当日の流れ〜in ルスツリゾート

ルスツリゾートの営業開始は9時です。しかし、ある特定の日だけ、それよりも早くMt.イゾラを滑ることができます。それが「ファーストトラック」です。新雪を誰よりも先に滑りたい人、圧雪された綺麗なバーンを一番最初に滑りたい人には、とってもオススメです。 こ […]

  • 2020-01-12
  • 2021-07-01

ルスツリゾートのリフト券をスマホでチャージ。WEBチャージの方法とメリットとは。

ルスツ リゾートで日帰りの方は、リフト券をお求めになると思います。 残念ながら、販売所の数が少なく、朝早く行っても長時間並ぶということがあるんですね。せっかくのリゾートライフがもったいないです。 そこで、 『一回でもルスツ 、サッポロテイネ、サホロリ […]

  • 2019-12-21
  • 2021-07-01

シーズン券(K-ウィンターパス)のメリットとは。リフトに乗り放題だけではない、購入特典とその料金は?

K-ウィンターパスはいわゆるそのシーズン、リフト乗り放題となるリフト券です。ルスツ リゾートのほか、サッポロテイネスキー場、サホロリゾート スキー場、中山峠スキー場もそのチケットだけで、全てのスキー場が乗り放題となります。 それだけではない、メリット […]

  • 2019-12-19
  • 2021-07-02

ルスツリゾートの3つの山のうち、一番新しいスキーエリア。Mt.イゾラを遊び尽くす。

ルスツリゾートスキー場は、ウエストMt、イーストMt、Mtイゾラの3つのスキーエリアからなっています。その中でも雪質が良く、絶景が見られると評判の、Mtイゾラについて紹介していきたいと思います。 Mt.イゾラの楽しみ方 圧雪された誰も滑っていないバー […]